遂にバイクの免許をGET!
でもバイク教習って公道を走れないから不安…
免許は取ったものの乗らずにはや10年…
あれ?どうやって乗るんだっけ?
そんな女性たちのために開発された
公道デビュー&バイクリターン応援ツアーです。
バイクで走るだけでなく、観光や仲間と過ごす時間を
安心して楽しみましょう!
●免許取得後、まだ公道を走っていない方・まだ慣れない初心者さん
●昔乗っていてブランクがある方・リターンライダーさん
●ツーリングだけではなく観光も楽しみたい!荷物を気にせずお土産も買いたい!
●自然豊かな交通量の少ない道で安心して走りたい…
●一緒にビギナーのドキドキ感を共有する仲間を探している方
●出発前の操作・走り方を徹底レクチャー
●各コースの注意点をその都度確認!
●お手本のアテンダントが先導で安心
出発前の操作・走り方レクチャー*はもちろん、1日のコースを小分けにし、その都度次の道にあった走り方を予習してから走ります。お手本のアテンダントが先導をするので、安心して走ることができます。
*ライディングレッスンではありません。
●常に大きなサポートカー帯同
●旅先で使いたい荷物やお土産もON♪
●どうしても怖い時は無理せず避難!
頑張っても、気合いだけではすぐに払拭できない不安や、挑むには少し早い壁ってありますよね…。ツアー中にもしそれらに出会ってしまったら無理はしないで!相談をして大きなサポートカーに一旦非難してもOK
●加入はたったの2,000円
●立ちごけ時による修理費用を全てカバー!*(免責額0円!)
●発進・停車時、万が一の時も安心
※時速8㎞以下での転倒を立ちごけとします。
*一部費用が発生する場合がございます。
●あなたに合ったバイク選び
●おすすめの服装や持ち物
●不安要素のヒアリング
など、体・バイク・心の準備全てをお手伝いいたします!不安ってバイクで走る時だけじゃないですよね。
●バイク用品は現地レンタルで楽々!
●ヘルメット・グローブ等のおすすめもアドバイス
●さらに安心!安全装備として「胸部プロテクター」のレンタルも有ります
LEVEL1
「公道デビュー!」「数回&短距離しか乗ったことがなくて不安…」
●クラッチ操作ができる
●平坦な道での発進停止は慣れれば問題ない
●慣れてる道なら標識を見る余裕がある
●40㎞/h(教習所)以上の速度で安心して走れるようになりたい
LEVEL2
「まだ1人で走るには不安」「それなりに乗っていたけどブランクが…」
●基本操作に加え坂道発進などもできるが、まだ少し不安がある
●峠(ちょっとした山道)を走ってみたい
●昔乗っていたが何年ものブランクがある
●1人でも走ってみたいがまだ不安がある
※「特別企画」のLEVELに関しては、各ツアーの詳細ページをご覧ください!
北軽井沢(群馬) |
4月21日(金)ー4月22日(土) LEVEL1 >ツアー詳細 |
5月13日(土)ー5月14日(日) LEVEL2 >ツアー詳細* |
6月24日(土)ー6月25日(日) LEVEL2 >ツアー詳細 |
7月29日(土)ー7月30日(日) LEVEL2 >準備中* |
9月9日(土)ー9月10日(日) LEVEL2 >準備中* |
京丹後(京都) |
4月5日(水)ー4月6日(木) LEVEL1 >ツアー詳細* |
4月8日(土)ー4月9日(日) LEVEL1 >ツアー詳細* |
6月7日(水)ー6月8日(木) LEVEL1 >準備中※ |
6月10日(土)ー6月11日(日) LEVEL1 >ツアー詳細* |
10月28日(土)ー10月29日(日) LEVEL1 >準備中※ |
11月4日(土)ー11月5日(日) LEVEL1 >準備中※ |
11月7日(火)ー11月8日(水) LEVEL1 >準備中* |
北海道 |
7月15日(土)ー7月17日(月) 特別企画 >準備中* |
宮城 |
8月末予定 特別企画 >準備中* |
熊本 |
10月予定 特別企画 >準備中* |
HONDA レブル250(シート高:690㎜/車両重量:170㎏)
KAWASAKI エストレアW250(シート高:735㎜/車両重量:162㎏)
YAMAHA MT-25(シート高:780㎜/車両重量:169㎏)
HONDA CB190X(シート高(LD):760㎜/車両重量:148㎏)
SUZUKI Vストローム250(シート高:800㎜/車両重量:189㎏)
お客様および当社スタッフや地域の皆様に対して、国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のために以下の基本対策を徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。
踏み出す そして進む
デビューツアーで少し自信がついたら、卒業ツアーとして他のライダーさんと共にさらに長距離ツアーへ・・・!関東・九州・北陸・中四国など、各地でのツアーが毎年計画されています。
「Rental819」は全国に141店舗、約3,300台のオートバイを
保有する日本最大級のレンタルバイクネットワークです。