昇龍道ツアー4泊5日

名古屋発/4泊5日

昇龍道とは、龍をかたどるように中部地方の愛知県、岐阜県、富山県、石川県を南から北へと縦断する縁起の良いルートです。海あり、山ありの魅力的な旅路で、日本独自の建築方式「合掌造り」が残る、世界文化遺産の白川郷(岐阜県)は必見です。そして、非日常を味わえる素晴らしい景色と料理を提供する宿をご用意。また、ツアーのハイライトである千里浜なぎさドライブウェイは日本で唯一車で海際を走ることのできる道です。海を目前にオートバイで走る爽快感をご体験ください。
出発期間:2023年2月中旬~12月中旬(特定除外期間除く)
※2名様1室利用の場合のお一人様あたりの金額
旅行代金:255,000円~351,000円
※上記料金はレンタルバイク代を含んだ金額です。
ツアー概要
行程 |
*ご出発・帰着時間は9:00~19:00の間でお客様にお選びいただけます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日数 | 4泊5日 | ||||||||||
出発日 |
2023年2月末〜12月中旬 |
||||||||||
発着店舗 | レンタル819名駅店 | ||||||||||
食事 | 朝食4回 夕食1回 | ||||||||||
宿泊施設 | 岐阜:都ホテル岐阜長良川または同等クラス あわら市:グランディア芳泉または同等クラス 羽咋郡:ホテルウェルネス能登または同等クラス 高山:多田屋または同等クラス |
||||||||||
添乗員 | 同行しません | ||||||||||
最少催行人員 | 2人 ※一人部屋追加代金をお支払いただき、1名様でのご参加も可能です | ||||||||||
走行距離 | 936km | ||||||||||
ハイシーズン | 春・秋 |
難易度
観光
グルメ
歴史文化
モデルコース
Day 1
-
名古屋
-
愛知県の庁所在地である名古屋市は、江戸時代に徳川御三家の一つでもある尾張の城下町として栄えました。名古屋市の見どころの一つに当然歴史上有名な名古屋城が挙げられます。名古屋城は、尾張徳川家の居城として江戸時代初期に築城されました。

-
岐阜
-
岐阜県は中部地方に位置する内陸の県です。山間にある美しい街並みが残る高山の町や、より深い山奥に点在する村落白川郷は必見です。県庁所在地の岐阜市は、鵜飼も有名です。鵜飼いとは、調教された鵜に川魚を取らせる伝統的な漁法で、1300年以上に渡り継承されています。

Day 2
-
那谷寺
- 広い境内の中には、大池のある庭園や、洞窟が残る岩山、本殿の大悲閣等見どころが沢山あります。那谷寺は717年僧侶泰澄(たいちょう)によって開創されました。泰澄は、女神が住む山と言われていた白山で千手観音の姿を彫り、安置したのが那谷寺の始まりと言われています。こんにちに於いても那谷寺は白山を拝し、千手観音をお祀りしています。

-
日本自動車博物館
- 石川県小松市にある自動車をテーマとした博物館。著名な高級車やスポーツカーに留まらず、日本ではこの博物館でしか見られない極めて希少な外国車、通常、積極的保存の対象とされにくい日本製の古い商用車なども多数展示されているのが特徴である。

Day 3
-
千里浜
- 日本海に沿って8㎞の海岸線があり、海を見ながら走ることのできる日本唯一の道。ライダーには一度は走るべき素晴らしい景色が楽しめます。

-
兼六園
-
優れた景勝を持つ日本三名園の一つである兼六園は、金沢城の外郭の土地に前田家が約200年の歳月をかけて造営しました。1871年より一般公開され、様々な花や木々が四季折々の表情をみせます。

Day 4
-
白川郷
- 日本独自の建築方式「合掌造り」が残る、世界文遺産の白川郷(岐阜県)。今は触れることの難しい自然と共に生きる懐かしい日本の歴史を間近で感じる事ができます。

-
高山
-
岐阜県にある山岳都市。古い町並みが残り、江戸時代にさかのぼる木造の商家が並んでいます。個性的な街が人気で春と秋に開催される高山祭は、1600 年代半ばに始まった歴史あるお祭りで、「屋台」と呼ばれる豪華な金色の山車とからくり人形が有名です。

Day 5
-
郡上八幡
-
岐阜県に位置する川沿いの町、郡上八幡は、綺麗な水路と夏祭り(郡上おどり)で有名です。この町は16世紀に遠藤盛数が砦である郡上八幡城を築いたのが始まりで、郡上おどりや歴史的な水路が残る他、神社や、美しい庭園でも有名な慈恩禅寺をはじめとする寺、博物館やギャラリーなど見どころが多く、岐阜県の小京都と言われています。

-
日本アルプス
- 日本アルプスとは、飛驒山脈(北アルプス)、木曽山脈(中央アルプス)、赤石山脈(南アルプス)の3つの山脈の総称。イギリス人鉱山技師のウィリアム・ゴーランドによって命名された一連の山脈。海外の山々と比べても全く引けをとらない美しい山々を有する観光地です。

旅行代金
オートバイクラス | 旅行代金 |
---|---|
P-3 | 255,000 円 |
P-4 | 278,000 円 |
P-5 | 296,000 円 |
P-6 | 309,000 円 |
P-7 | 328,000 円 |
P-8 | 351,000 円 |
※タンデムとして参加する運転者以外の方 | 137,000 円 |
前後泊のお手配も承ります。ご希望の方はお申し込み時にお伝えください。(有料)
出発期間:2023年2月末〜12月中旬
出発除外日:11/22-26, 12/20-12/31 (2023年) ・ 1/1-7, 4/22-5/6, 8/5-8/18, 12/16-12/31 (2024年)
追加代金
オプション品 | 金額 |
---|---|
ヘルメット(5日間) | 1,800円 |
グローブ(5日間) | 700円 |
ツーリングネット(5日間) | 500円 |
ご利用頂ける車両の一例
P-3 | P-4 | P-5 | P-6 | P-7 | P-8 |
---|---|---|---|---|---|
Vストローム250 ニンジャ250 CB250R MT-03 GSX250R YZFR25 セロー X-MAX フォルツァ |
CB400SF/CB400SB CBR400R ボルト R MT-07 MT-09 NC750X NC750X-DCT Vストローム650 GSX750 SV650 XSR700 スクランブラー400 |
TMAX530SX X-ADV CBR650R VFR800F トレーサー900 ニンジャ1000 CRF1000L GSX-S1000F CB1100 CB1300SB XSR900 Z900RS |
R nineT アーバンG/S ムルティストラーダ950 ムルティストラーダ950S カタナ モンスター1200 スーパースポーツ 790アドベンチャー CRF1100 DCT Vストローム1000 |
ムルティストラーダ1200 ムルティストラーダ1260S Xディアベル ディアベル1260 FXLR R1200GS |
ゴールドウィングツアー トライグライドウルトラ |
出発店舗
レンタル819名東店
住所 |
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社3丁目1903
|
---|---|
電話番号 | 052-709-5077 |
<アクセス>
ツアーに含まれるもの
-
車両レンタル代金(トップケース・ETC車載器含む)*1
-
ETCカードレンタル代金*2
-
宿泊ホテル4泊分
- 朝食4回・夕食1回
-
ツアーマップ
-
ツアーガイドブック
-
おすすめのレストラン/アクティビティ/施設案内
*2:ETCカードは原則お客様でご用意ください。レンタルされた場合は、帰着時に高速道路料金を精算いたします。
ツアーに含まれないもの
-
自宅から発着地までの交通費
-
ガソリン/高速道路利用代金
-
ツアー概要に記載のない昼・夕食
-
ヘルメット、ギアなどのオプション用品
注意事項
注意事項
・お申込みいただいたお客様へ詳しい旅行書面を後日メールにてご案内いたします。事前に必ずご確認いただきますようお願いいたします。
・オートバイ走行時に必要な持参品 ≫ヘルメット・ライディングギア(一部有料レンタルあり)
・オートバイ走行時の服装 ≫オートバイに乗るための安全な服装と装備
・参加条件 ≫運転をされる方が20歳以上であること。日本で有効な二輪免許証をお持ちの方。
・ページ内の画像はイメージになります。天候や季節により画像とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。
お支払・キャンセルについて
お支払いとキャンセルポリシーについて
・お申込み確認メールに記載された期日までにお申込金をお支払いください。
・ツアー開始21日前までに旅行代金の残額をお支払いください。
・ツアー開始21日以内にご予約を場合、ご予約時に旅行代金全額のお支払いが必要です。
・お支払いは原則銀行振り込みにてお願いしております。クレジットカードでのお支払いをご希望の方は申込時にお申し出ください。
・お客様のご都合によりご予約を取消・変更される場合は、キャンセルポリシーに則り、所定の取消・変更手数料を申し受けます。
・お申込みを受け付けたあとの変更については、変更手数料が発生する場合がございます。
旅行企画・実施
MOTO TOURS JAPAN株式会社
登録番号: 全国旅行業協会正規会員 東京都知事登録旅行業第2-7264
住所: 東京都大田区北千束1丁目5-7 2F
お問合せ先
メール:inquiry@mototoursjapan.com
電話:050-1742-3855
受付時間:月曜~金曜(祝日除く) 10:00-18:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、営業時間が変更となる可能性がございます。
お送りいただきましたメールにつきましては4営業日以内にお返事させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。